Blog&column
ブログ・コラム

産業廃棄物にはどんな種類がある?

query_builder 2023/01/22
コラム
32
廃棄物の一種である「産業廃棄物」。
どんなものが産業廃棄物に当たるのかご存じですか?
今回は産業廃棄物の種類について解説していきますので、ぜひ参考にしてみてください。

▼廃棄物には2種類ある
廃棄物には「産業廃棄物」と「一般廃棄物」の2種類があります。
産業廃棄物は事業活動によって生じた廃棄物(ゴミ)で、一般廃棄物は家庭から出る廃棄物のことです。
また産業廃棄物には「特別管理産業廃棄物」というものがあります。
爆発性や毒性があるので、その処理は厳重に行なわなければなりません。

▼産業廃棄物の種類
産業廃棄物には以下の20種類が該当します。

【あらゆる事業活動に伴うもの】
・燃え殻
・汚泥
・廃油
・廃酸
・廃アルカリ
・廃プラスチック類
・ゴムくず
・金属くず
・ガラス・コンクリート・陶磁器くず
・鉱さい
・がれき類
・ばいじん

【排出する業種などが限定されるもの】
・紙くず
・木くず
・繊維くず
・動物系固形不要物
・動植物性残さ
・動物のふん尿
・動物の死体

また上記を処理した汚泥のコンクリート固形物なども産業廃棄物として扱われます。

▼まとめ
廃棄物には「産業廃棄物」と「一般廃棄物」の2種類があります。
産業廃棄物には汚泥や廃油・紙くずなど20種類が該当します。
「アイエス建興株式会社」では、自社所有のダンプカーによる残土や資材の運搬処理・産業廃棄物収集運搬を行なっております。
コンプライアンスを順守した確実な処理に定評がございますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。

NEW

  • 残土の再利用方法は?

    query_builder 2023/05/15
  • 残土処理をする目的は?雨で濡れた残土は処理できる?

    query_builder 2023/05/01
  • 産業廃棄物処理業者の選び方

    query_builder 2023/04/15
  • 産業廃棄物の保管場所には看板の設置が必要!

    query_builder 2023/04/01
  • 産業廃棄物は飛散防止措置が必要!

    query_builder 2023/03/15

CATEGORY

ARCHIVE