Blog&column
ブログ・コラム

産業廃棄物を自分で(個人名で)処分会社に持ち込むことは可能?

query_builder 2023/01/15
コラム
31
「産業廃棄物って自分で処分会社に持ち込んでも良いの?」と疑問に思っているかたはいませんか?
そこで今回は、産業廃棄物を自分で(個人名で)処分会社に持ち込むことはできるのか、解説していきます。

▼個人名で持ち込むことは可能
産業廃棄物を個人名で処分会社に持ち込むことは可能です。
ただし個人事業主として許可を得ている必要があります。
また産業廃棄物を運搬する車両に「産業廃棄物収集運搬者」という記載と、「許可番号の下6桁」の記載が必要です。

▼一般廃棄物として持ち込むのはNG
産業廃棄物は一般廃棄物(家庭ゴミ)として持ち込むと違法になります。
違反した場合は、運搬した個人事業主だけでなく処分を委託された会社共に罰せられます。

1年以下の懲役、または100万円以下の罰金が科せられます。
「少量の産業廃棄物だから」といって油断しないように注意しましょう。
事業に関わった人達にも迷惑をかけることになってしまいます。

▼まとめ
産業廃棄物を個人名で持ち込むことは可能です。
ただし許可や車両への表記が必要です。

また産業廃棄物を一般廃棄物として処分会社に持ち込むことは違法なので注意しましょう。
「アイエス建興株式会社」では、自社所有のダンプカーによる残土や資材の運搬処理、産業廃棄物収集運搬を行なっております。
自社所有のダンプカーを使用し、東京都を中心に千葉県埼玉県神奈川県の一都三県にて活動しておりますので、ぜひお気軽にご相談ください。

NEW

  • 産業廃棄物の保管場所には看板の設置が必要!

    query_builder 2023/04/01
  • 産業廃棄物は飛散防止措置が必要!

    query_builder 2023/03/15
  • 産業廃棄物の排出量はどのくらい?

    query_builder 2023/03/01
  • 産業廃棄物の中間処理とは?

    query_builder 2023/02/15
  • 産業廃棄物処理の流れは?

    query_builder 2023/02/01

CATEGORY

ARCHIVE